本文へ移動
しっかりした研修制度で、       ブランク・未経験でもOK!
社会福祉法人小千谷北魚沼福祉会
みんなが笑顔 みんなの喜び みんなで満足
採用サイト
RECRUIT SITE
01
Message
採用メッセージ
笑顔をキーワードに


当法人の基本理念「みんなが笑顔 みんなの喜び みんなで満足」の「みんな」というのは、「ご利用者」と「ご家族」、ボランティアなど「地域の方々」、そして当法人で働く「職員」を指しています。利用者満足とともに、職員満足をかなえることがより良いサービス提供につながるものと考え、この両立を目指しています。

人口減少とともに、高齢者や障がい者の支え手が少なくなっていく中で、その人それぞれに合った、安定した生活が送られることが求められており、私たちはこうした方々を支え、社会を支えていく大切な役割を担っています。

資格や経験がなくても大丈夫です。この道で育った多くの先輩たちがしっかりサポートします。笑顔をキーワードに、一緒に働ける日を楽しみにしています。
01
Interview
スタッフインタビュー
03
Environment
職場環境
誰もが笑顔で、働きやすい職場を目標に掲げ、日々実践しています。
仕事と子育ての両立!
 目標1
 年次有給休暇の取得日数を、一人あたり平均10日以上とする。

取組内容
 令和7年4月~年次有給休暇の取得状況を把握する。

 各部署において年次有給休暇の取得計画を策定する。

 職員全体に周知を行い、利用促進を図る。

 令和8年8月~前年度の年次有給休暇取得状況を分析し、
 部署ごとでの問題を把握し改善策を検討し、結果を職員全体に周知する。
女性が働きやすい環境の整備!
 目標2
 男女ともに平均勤続年数を10年以上とする。

 取組内容
 令和7年4月~継続して働くにあたっての職員の悩みを把握するため、所属長又は部署長と定期的に面談を実施する。

 妊娠・出産・介護が職員の離職のきっかけとならないよう、育児・介護関係制度に関するパンフレットを作成し職員に活用してもらう。
We are waiting for you!
応募をお考えの方へ。
〒947-0041 新潟県小千谷市大字小粟田2732番地7
 0258-86-5181
FAX:0258-83-2164
TOPへ戻る